ウェブサイト制作のための

質問リスト

以下の質問にできるだけ詳しくお答えください。

質問は、ウェブサイトテンプレートの内容に沿ったものになっていますが、掲載のご希望がない項目等は、空欄にしていただいて結構です。

ご署名済み契約書及びウェブサイトで使用する写真のご提出のお願い

契約書について:

【契約書の署名手順】

1. 下記のボタンから契約書をダウンロードしてください。

2. 契約書の内容をよくお読みいただき、プリントアウトしてください。

3. 最終ページの署名欄にご署名と日付をご記入ください。

4. 署名済みの契約書をスキャンまたは鮮明に写真撮影し、PDF形式で保存してください。

5. 下部の”DROPBOXにサインイン”ボタンから、署名済みのPDFをアップロードしてください。

※アップロード後、確認メールをお送りいたします。

※プリンターをお持ちでない場合はその旨ご連絡ください。代替手段をご案内いたします。

[ダウンロード]


写真について:

以下に記載の各セクションの例を参照していただき、できるだけ高画質の写真もしくは動画をご準備ください。

その際、画像に「ヘッダー画像」などの用途がわかる名称をつけていただけるようお願い申し上げます。

ご希望の場合は、こちらで高画質画像を用意し、使用させていただくことも可能でございます。

SoCal Creative Worksでは、ファイルのアップロードと共有を簡単かつ安全に行うためにDropboxを使用しています。

Dropboxは無料で使用でき、アカウントが必要です。

各セクション写真掲載例:

  • トップ画像(ヘッダー画像、推奨サイズ:横長)

  • 教室の特徴を表す写真(3枚まで)

  • オーナーの写真(ポートレートやレッスン風景)もしくは教室風景

  • 体験動画レッスン関連の写真及び動画(動画については2つまで)

  • イベント関連の写真(チラシ・教室の様子など)

  • 各ブログ記事に掲載する写真(3枚まで)

  • 教室の外観・内観の写真(各1枚)

  • 各コースについての写真(1コースにつき1枚以上)

  • 「ギャラリーページ」用の写真:教室やレッスンの雰囲気が伝わる写真(集合写真・授業風景・子どもたちの様子など6枚まで)

すでにDropboxアカウントをお持ちの方:

サインインしてファイルを共有する

  • Dropboxアカウントにログインし、「アップロード」ボタンをクリックしてファイルをアップロードしてください。

  • アップロード完了後、このページ下部のフォームに記入してお知らせください。



ファイル共有について:

まだDropboxアカウントをお持ちでない方:

  • Dropbox Basic(2GBの保存容量制限)で無料アカウントを作成してください。

  • GoogleアカウントやAppleアカウントでサインアップするか、メールアドレスで新規アカウントを作成できます。

  • セットアップを完了するにはメールアドレスの確認が必要です。

ファイルやフォルダを共有する方法:

  1. Dropboxアカウントで「Website Project」などの名前の共有フォルダを作成します。

  2. 共有したいファイルをこのフォルダにアップロードします。

  3. ファイルやフォルダに移動し、右クリックするか、オプションメニューが表示されるまでカーソルを合わせます。

  4. 「共有」→「Dropboxで共有」を選択します。

  5. 共有ウィンドウで、リンクが「このリンクを持つ人:編集可能」に設定されていることを確認します。

  6. 「メールアドレスまたは名前を追加」欄にhi@socalcreativeworks.comを入力します。

  7. 必要に応じてメモを追加してから「リンクを作成してコピー」をクリックします。

  8. Dropboxを通じてリンクを送信するか、このページ下部のフォームに記入してお知らせください。

共有ファイルの管理:

  • 設定の「編集用リンク」タブを選択し、「リンクを削除」を選ぶことで、いつでもファイルやフォルダの共有を停止できます。

サインインしてファイルを共有

ファイルアップロード通知

書類を共有いただきありがとうございます。ファイルをアップロードされたことをお知らせいただくため、以下のフォームにご記入ください。追加書類が必要な場合はご連絡いたします。

ファイルアップロード通知

写真やファイルをご共有いただき、ありがとうございます。

ファイルをアップロードされたことをお知らせいただくため、以下のフォームにご記入ください。内容を確認し、追加書類が必要な場合はご連絡いたします。